ローズマリー

このスパイスのブランドラインナップ
GABAN
概要

概要

短い松葉のような葉の独特な姿。甘い芳香とほろ苦さの強い香味が、料理ができあがった後も残っています。肉のくさみ消しによいといわれていますが、私たち日本人が使う場合は、むしろローズマリーの香味を楽しみたいときに使うことが多いようです。

メモ

メモ

  • 加熱すると香りは弱くなるので結構たくさん使っても仕上がりはほどよくなる。
  • 名前の由来は、かつては白かったその花が聖母マリアの青いガウンの色に染まったことから、rose of Mary→ローズマリーとなったとか。
  • 通常のホールとフリーズドライのホールがあるが、乾燥方法が異なり、フリーズドライの方が香りや色が良い。
植物

植物

地中海沿岸原産の、シソ科の常緑潅木。最近は日本でもしばしば見かける。
3タイプの枝の伸び方があり、直立性、ほふく性、半ほふく性と区別されている。

料理

料理

  • ラムやジビエ(野鳥獣肉)など、においの強い肉にローズマリーをまぶしてオーヴンで焼く料理は西欧ではごく一般的。とり肉にもよい。
  • かぶ、カリフラワー、じゃがいもなど野菜にもよく合い、中でもローズマリーポテトは代表的。
スパイスマスターのワンポイントレッスン
スパイスをもっと楽しむ、役立てる ハウス食品と料理のプロがご紹介 スパイス活用術はこちら!
PAGE TOP