七味唐辛子

概要

概要

日本独特の、江戸時代から広く利用されてきたブレンドスパイスです。必ずしも7種類の原料で作られるとは限らないが、赤唐辛子(レッドペパー)に、山椒、麻の実、陳皮(ミカンの皮を乾燥させたもの)、ごま、けしの実(ポピー)、しその実または青海苔を加えて「七味」とすることが多いです。
江戸時代漢方薬を参考に作られたブレンドスパイスで、そばの風味によく合ったため急速に普及しました。

メモ

メモ

  • 地方毎に風味の特徴があり、京都などでは山椒の香りが重視されて多めに配合されており、関東では唐辛子の辛さが重視されてやや辛めの七味唐辛子になっている。
植物

植物

料理

料理

  • うどんやそばの麺類や、牛丼や親子どんなどの丼ものにそのまま振りかけて食べる。
スパイスをもっと楽しむ、役立てる ハウス食品と料理のプロがご紹介 スパイス活用術はこちら!
PAGE TOP