二度おいしい!黄金比の三色漬け丼

写真:二度おいしい!黄金比の三色漬け丼

”漬け”でうまみ引き立つ

調理時間
約15分
エネルギー
587kcal
食塩相当量
2.4g

※エネルギー・食塩相当量は1人分の値です。
※商品切り替えなどで、栄養価が変更になる場合があります。

材料(2人分)材料2人分

    材料 分量
    まぐろ(刺身用) 1/2さく
    鯛(刺身用) 1/2さく
    サーモン(刺身用) 1/2さく
    --- (a) ---
    大さじ
    しょう油 大さじ
    42g 特選本香り生わさび 小さじ1/3
    ---------------
    ごはん(あたたかいもの) 丼ぶり杯分
    小ねぎ(小口切り) 少々
    --- 〆のだし茶漬け ---
    42g 特選本香り生わさび 小さじ
    白だし 10ml
    90ml

作り方

  1. まぐろ、鯛、サーモンは薄切りにし、(a)を混ぜ合わせた漬け汁に浸す。冷蔵庫で30分以上漬けておく。
  2. 丼ぶりにごはんを盛りつけ、(1)の刺身をのせる。小ねぎをちらし、お好みでわさび(分量外)をのせる。
  3. 〆には、白だしと湯を混ぜたものをかけてだし茶漬けにする。わさびを溶かしながらいただく。

一口メモ

*魚の達人 小川貢一さん考案レシピ
*みりんを使うと魚の身がしまって固くなってしまいます。みりんを使用せずにおいしく漬けるレシピです。
*刺身を漬けておく時間は調理時間に含みません。

このレシピで使っているスパイス

PAGE TOP